2011-10-22

  1. あちこち入り乱れて、統一されてんだかされてないんだかさっぱり分からない測定方法でデータばっか出してくれるもんだから、さっぱりわけがわからない。
  2. さて、ぼちぼち撤収にとりかかりますかね。
  3. また素朴な疑問なんだけど、食品にガイガーカウンターくっつけて「正しい測定」ってできるもんなんだろうか? 過食部分だけミキサーにかけて測定器にかけるとか、そういう事じゃなく?
  4. 豚汁、もうじき売り切れてしまう…。
  5. テグスの先、光る豆鰺。なんだい思い出したかった事は結局それかい。
  6. イヤホンジャックがふたつあったウォークマンで聴いてたんだよ。朝霧の中で自転車こいでたよ。
  7. I'm Not In Loveのイントロはたまたエンディングの無限ループが脳内に流れてきたが、今夜はこれで寝付けそうな気がする。
  8. なんとなくクリスタルが80年代前半のA面なら、金魂巻がB面なんだよな、今とはまた別のひどい時代だったんだよな。
  9. 女性が所有するパンツの平均枚数とオーラルセックスの普及率は比例するってな話をしていたのは、大昔の南伸坊渡辺和博のコラボコラムだったと思うのだが、どういう文脈だったんだっけなあれ。
  10. バラカンモーニングで最後に流れたビートニクスの詩情が、あっけなくふっ飛びましたね、ええ。
  11. 店でラジオつけたら、美輪さんのヨイトマケやらくだんのキューティーハニーやら、なにやらえらく昭和だった。とどめにDJ小林克也
  12. @hina_shella 商店街のあるまちなら、みんなそんなもんだったのかも知れませんね。昭和の混沌…。
  13. ところで今日は、不気味なくらいコーヒーがうまいこと淹れられる日だった。決して絶好調でもなかったのだが。
  14. 女子に対するエロシャワーは、ああいう感じでどうも隠微というかなんつうか、だったんだよなぁ。
  15. ああ、今朝店で仕込み作業中つけてたラジオからキューティーハニーのえらい色っぽいカバーが流れてきて、「このへんとか魔女っ子メグの主題歌を幼女が歌ってたんだよな、昭和50年代」と思い出してからか。
  16. 地方じゃ特に、東映まんがまつりと日活ロマンポルノを同じ映画館でやってたりして、街のど真ん中にロマンポルノ看板がどかんとあったのだが、あのへんがエロシャワーなのか。
  17. 昔読んだものの断片をぱらぱらと思い出す日であるな。
  18. 子供は世間からエロシャワーを浴びて育つべきだと言ったのは、大昔の鴻上さんだったっけかなと、頭を洗いながらふと思った。

Powered by t2b