2011-03-16

  1. あ、トイレットペーパー問題ですが、「そういや、店に残されていたロールが結構な量あったな」と思い出し、本日ガス会社さん内装屋さんとの打ち合わせついでにとりあえず持って来たのでなんとか。
  2. @GrlldChsAsp 風が強くて花粉の飛散がえらい事でしたが、外に出れば不思議なまでの世間の平常運行でありました。おっぱい…。
  3. @maasaakoo 東京を救いに来た登坂アナって勢いでw
  4. @maasaakoo 一年ぶりに登坂アナ見たら脱力しました。堀アナには適宜ツイートをお休みいただきたいです。
  5. ただまぁ、花粉滅茶苦茶飛んでますが。
  6. 外に出てみると、さまざまなことがらのかなりの平常運転に脱力できます。
  7. いざとなると、「髪はまとめていくか」くらいのことは思う。しかし、ここは都内だよ自分。
  8. 麿、いいえ登坂アナ、お会いできるのは嬉しいけどこんな形で再会したくなかった。ああでも嬉しい。なんかちょっと心強い。
  9. @omoro_ もう、NHK東京に詰めている報道アナで緊急対応できる人は限界だったと思います…。
  10. さて、こんな状況だけど、ガス会社さんがやっと捕まったそうなので、店に行って事前打ち合わせして来ないと。
  11. @locksley6k バラエティ経験を経たら、以前より少し表情を見せるようになりましたね。リアクションが大きくなったというか。
  12. @locksley6k NHKも報道アナ当番の限界を向かえたと思うので、この事態ではしばらく登坂アナもお当番入りでしょうね。懐かしいネクタイがさきほど見えました。枝野さんの会見終了とともに麿のはずです。
  13. @MOTOPK そうです。若白髪で全国に勝手に心配されてしまった、去年の春北海道に移動した登坂アナです。
  14. やはり多いな麿クラスタ
  15. こんな形で登坂アナに1年ぶりに会うとは…。
  16. もったいなくない、そして取り扱い注意でない熱エネルギーを娘が考えつくところまで行けるかどうかは定かじゃないが、それをこの先も続く世の中のために考えてる人達も、相当数いるのだよなぁ。
  17. @GrlldChsAsp とりあえず、言語化するところまで来たんで、このあと降下するか低め安定か様子見しながら頓服飲んで、できるだけ自分のクオリティ低下に寛容でありたいと思います。じきに作業療法プログラム強制開始だし。
  18. With all the will in the world/Diving for dear life/When we could be diving for pearls
  19. 本気で命賭ける事になったら、世界の期待なんてもんを身に受けたい人はいないと思うんだよなぁ。
  20. あー、やっといろいろ言語化されたなぁ。5日かかったか。いつもながら遅い。
  21. @zu2 ああ、そこがあったw
  22. @zu2 これはもう、やっぱりお台場に豊洲原発作らないといかんなぁと。
  23. @zu2 駄目なりに続く世の中がどうなるかっていうのが、一番怖いんでしょうねぇ。だから、もう駄目だ世の中終わるって言いたいというか、いっそそれを望むらしい人の気持ちも分からないでもないんだけど。しかし、娘が「熱エネルギーもったいねぇ!」と叫ぶのを聞くと、終わらないなこれはとw
  24. 自分も滅びない、どこがどれだけセンセーショナルな記事タイトルをつけても、世界も滅びない。しかし、かなりつらい世の中の変容のプロセスを見ていて、喪失を見ていて、途方に暮れてるんだよなぁこれ。
  25. @zaji あんまり引き合いに出したくないんだけど、野生の王国になった今のチェルノブイリの事を考えてみたり、「いや、東北はそれじゃ困るだろう」とやってみたり、このへんも逃避なんですが、できれば、本当に「夢であってくれないかな」ですね。
  26. @miimusik8 それでも、とにかく店は開けますしねぇ。そのへんがますます希望なんだかなんなんだかよくわからなくなってきてますが、希望としとかにゃいかんのでしょうし。
  27. 自分がいなくなっちゃえば、世界がえらい事になるのを見ないで済むけど、自分も世界もそう簡単に終わらないわけで。いや、終わらないからにはいろんな希望もあるんだけど、今回、これはさすがにきっついなぁと。
  28. 自分がどうこうより、やっぱり、世界がどうこうの方が来るんだよなぁ。
  29. @miimusik8 不安ちゃんが起床とともに来る方が、正直、まだいいのかもなぁと。ちょっと、おはようからおやすみまで不安ちゃんと一緒過ぎていけません。
  30. いやー、この状態で目の前で買い占め行為なんかやられると、もう絶叫しそうですわ。
  31. 「おー、うわーっと来てるなーこれは。相当うわーっと」と思いつつ、だからこそ仕事に行って買い物して飯を作っているという。
  32. @miimusik8 行きつ戻りつで減薬に1年半くらいかかりました。今抗ヒスタミン飲んでるから、それなりに世間とはフィルター越し接触だろうとたかをくくっていたら、もうてんで過覚醒だわものごとにとりかかりにくいわ、まだ決定的に落ちてはいないんですが、これは軽くパニックだなと。
  33. @zaji ありがとうございます。まだ胆のどこかが潰れたまんまらしいです。
  34. 原発の爆発にしても、流れて来る絵を見て「あー、爆発したんだー」レベルでの理解しかできてなかったのが昨日の夜あたりまでだったという。
  35. いや、「あー、これは自分、震撼したんだなー」とは当日思ったんだけど、どうもまだうっすらじゃなく震撼したまんまというか。
  36. …あの、もしかしてこれって、割と最近抗鬱剤離脱した、まだ頓服まれに飲んでるような不安障害持ち、ちょっとおかしくなっててあたりまえ、でしょうか。
  37. @miimusik8 吉原の消防検査はもともとシビアだったんですけど、屋上重油タンク店頭はつくづくと怖かったです。それでも、なかなかあの土地を離れる気になれないのですが。「あー、こんなところにそういうリスクが。うあー」とは身にしみました。
  38. @zu2 うわー、そちらになるとやっぱりそうなんだ。伊豆七島の台風は、まだしもマイルドになってるようです。
  39. @pulin_gkd うーん。おそらく、お上はあの町を縮小の方向に持って行きたいようなので、古い施設はどんどん「消防法アウトー!」で営業不許可になって減る一方になるんじゃないかと。
  40. @zu2 祖父母の生まれ育った島でも、ここまで立派じゃないんですがやはりあります。よく台風でおっこってこないなーと思いつつ見上げてました。
  41. @zu2 あんなもんに直撃されたら。本当に、タンクが転げ落ちなくて良かったですし、引火もなくて良かったです。あー、まとめて状況語ったら、やっと一段緊張が落ちた。
  42. 地震からこっち、娘がずーっと熱エネルギー効率について考えているのは逃避でもあり、未来の切実なテーマでもあり。
  43. @miimusik8 本当に、不幸中の幸いでした。あれだけ建物が密集しているところだと、いくら日本堤消防署がすぐそこにあるといっても。どこもかしこも、少量とは言え危険物貯蔵所ですし。
  44. 今回重油タンクだったけど、吉原の建物の屋上には水のタンクもあるから、本当に、皆様大きい揺れの時には店から飛び出したりなさいませんよう。
  45. @hina_shella わははは。気持ち分かります。重油タンクの件がなければわたくしもうっかり火を点けてましたあれはw
  46. 本当に、あわや吉原炎上しかも自分の在籍店が火元になるところだったって話で。ならなくて良かった。そして、重油タンクはどの店も地下とかせめて1階にある、うちの店もそうだと思っていた(ボイラー1階なんで)自分、甘かったですはい。
  47. @daturalist ご迷惑をおかけしましてw
  48. @hina_shella 今回「あんまりのんびりしていても死ぬなぁ」と思いましたが、やっぱり、揺れがおさまるまでは動けない性分のままでしょうね。ただ、今回店の重油タンクが首の皮一枚で屋根から転がり落ちなかったそうなので、飛び出さなかったのは今回は正しかったらしいです…。
  49. で、店の裏手の駐車場ををまたいだあたりに同僚の皆様がいたのでそちらにわたくしも加わりまして。ふっと見れば、周囲のお店の玄関先に女の子大集合。吉原総顔見せでしたわね、あの時間は。
  50. で、店内からとにかく出てくれと男性スタッフが言うから、お客様へのありがとうございましたもそこそこに店の外に出たら。あら、裏の給油口から、どばんどばんと路上に溢れる重油
  51. 自分も、下着とドレスと着て、幸い客室まで持って来た羽織りもののフリースジャケットがあったからそれも着て、お客さんが律儀な人で、男性スタッフがタクシー拾ってすぐお送りしますって中、ちゃんとサービス料をいただけまして。
  52. 廊下に出たら、重油の匂いが微かに漂っておりましてね。男性スタッフも動転していて何があったかすぐ言えない感じだったんだけど、「お部屋、出た方がいいですか?」ってタオル巻いたまま廊下に出たら、「出てください」と言われたので、お客さんに服着てもらいまして。
  53. そこんところは悲しいかな「訓練された静岡育ち」で、廊下から飛び出して来た同僚の女の子の悲鳴とか聞こえて来たんだけど、お客に「ちょっと、じっとしてましょう」なんて言ってやり過ごして、揺れの最中に店の電気が落ちて、揺れが収まって間もなく、男性スタッフが懐中電灯持って客室の廊下に来て。
  54. 地震が来たときは接客中で、まあ幸いプレイと言える内容は終わって、湯上がり後のお客にビールなどお酌してたら来たんだよなぁ。震度5でも蓋のない風呂は盛大にばっちゃんばっちゃん波しぶきを上げて、入ってた湯の半分くらいはなくなるありさまで。
  55. (ぼんぼんぼん)わらかーす、おかねのためにー。…あのたけしもびっくりの棒読みならぬ棒歌い、なつかしいなぁ。
  56. @dana_dayo 「パルナス」は、「ウゴウゴルーガ」で替え歌が出て来て、一瞬全国区になったんですよ。ちょつと耳を澄ませてごらんー、きょーおーも、うちらのギャグがー、あなたの心に、しみる、でしょー。(大坪千夏アナと千秋という恐ろしいデュオ)
  57. 歌詞カードの訳詞は下のようになっているけど、自分は「世界中の期待を身に受けて 愛しき人生のために飛び込む できることなら 真珠のために潜りたい」と訳したいと思う。
  58. Robert Wyatt "Shipbuilding" 「世界で一番悲しげな歌声」と高橋幸宏さんは言ったという。http://www.youtube.com/watch?v=Rh6IwFhG8G8
  59. 「渾身の思いを振り絞り 決死の覚悟で飛び込んで行く どうせ飛び込むなら 真珠取りの方がいいのに」(ロバート・ワイアット「シップビルディング」)
  60. 「誰かが言った 誰かがやらなければならないのだ、と 自分達が造った船のせいで 人々が殺される と言う代わりに」(ロバート・ワイアット「シップビルディング」)
  61. @dana_dayo あー「横地のペット、かわいいペットはおともだち」とか、渋い尺八の音色で始まる漢方薬の荷居屋とか、静岡の70、80年代CMはちょっとすごいかも。大阪の同時代のラブホテルCMとタメ張れます。
  62. 最近、そのへんを娘にぼやいたら「なおちゃん、人にプリミティブな人間だと見なしてもらうには、まず語彙力のわかりやすいプリミティブさが必要なようなのですよ…」と、妙に悲しげに言われたという。
  63. そういや、以前の交際相手に「なおさんは時々、ものすごく素朴でロマンティックなことを言うよね」と言われ、「え、あたくしのベースってそこよ。ちょっと。それが時々に見えるって、何がベースに?」とぎょっとしたっけな。
  64. 待て待て、月給を半月以内にせっせと使い切ろうとしなくても、って感じだったなぁ両親。特に父。
  65. いや、あたしゃ炭坑夫で漁師で土方作業員でございますよ。そのひぐらし。仕事を変えても、結局そのひぐらし。(両親も、サラリーマンやっててすらその体質からは逃げられなかったから、もうあたしゃ逃げない)
  66. しかし、静岡にはアンビバレンツがかなりあるなぁ。いや、本当に、崖の上の浜岡にはずり落ちて欲しくないしぶっ壊れて欲しくないんですけど。これでも、リプレースの計画は続いて行くのか。これ、皮肉でなく「東京に原発を!」でいいんじゃないかね。いっそ。
  67. @zu2 あー、それは、どういう人だと思われていたのがどう変わったのかは気になりますが、きっと当人が知らない方がいいと見ました。ほほw
  68. @zu2 せめて、ここがソビエトロシアではない、ソビエトロシア的英雄に仕立て上げられる事を名誉と思わない世の中である事を、ものすごく祈りました。靖国でも壁の墓地でもいいけど、そんなもんは誰だって御免で。
  69. そうか、もう最初から、制御室の中からは分からない事だらけになってたのか。だから作業員さんが次々突っ込んで行くしかなかったのか。
  70. やっと、ここに至って「どういう経緯があったのか」を追う気力が。今更なんだけど。
  71. @hazelpipkin 津波の最初の一撃で破壊された建造物や漂流物がさらに凶器になるというのも、えらいことでした。被害の大半は津波によるというのが…。
  72. 「次のリカバリーの方法は何か」が着実に手詰まりになってるのは困った事実だな。
  73. ああ、やっぱり津波で水を被って制御系がどうにもならなくなった、というのが実際の発端なのか。
  74. やれることがあるうちは、とにかくやるんだろうけど。それがどういう犠牲を必要とするものなのかも気になるんだけど。「何がどうなってここに至ったか」が、本当にものすごく限定的にしか報道されてないんだな。そりゃ、いかんよ。
  75. @zu2 何が起きてこの制御不能なのか、再び制御を回復する事は可能なのか、今後どの程度に炉を冷やす事ができそうなのか、最悪どうなるのか、まったくさっぱり分からないんですよねこれ。…石棺、あの海辺には、作りたくないですよね。
  76. @zu2 ああ、それならまだしもその方が。しかし、これからヘリで注水をやるにしても、作業に携わる人の被曝がどんなものなのか、どの程度の事ができるのか、心配だし不安でありますね。
  77. なぜ緊急冷却が働かなくなるに至ったかとか、そのへんの経緯はもうちょっとちゃんと説明されていい気がするんだけど。あまりにソースがないから、広瀬隆さんの「炉心が冷やせなくなった経緯」が推論なのか実際の時系列を追った話なのかすらわからん。
  78. やっぱり、原発の中に突っ込んで行かない事にはなんにも分からない状況になってると思っておくべきなんだろうなこれ。
  79. @hitotu どうも、富士山のまわりぐるっとだけで、熱海はせいぜい3とか4くらいだったみたいなんです。静岡県民の地震耐性の問題じゃなくて、「身延線限定地震」でもあったみたいな。
  80. そういえば、名古屋出身女子が「こっち(東京)には『さわやか』ないんですか」と訊ねて来たっけなぁ。フットボール型ハンバーグ…。
  81. 地震について「静岡県民伝説」みたいなのがありますが、震度4レベルまではたしかにいくらか揺れ慣れてるし、耐震対策もあるんだけどね。しかし、活断層が走る崖の上に原発建てちゃったのはね、どうにもできんわね。
  82. 活断層の上に避難もへたくれもなかろうよ、浜岡…。

Powered by t2b