2010-10-16

  1. とりあえず、いよいよというのはかなり遠い話のようなので、本日も「じわー…」とか言いながらカルディに行って、イングリッシュブレックファストやらピーナッツバターやらナンプラーやらワインビネガーを買った。これで娘が好きなミックスビーンズのマリネが弁当に入れられる。
  2. 何かいよいよの事態になったら、かつてのキューバほどじゃないにしても各人青ねぎやらしそやらプチトマトやらくらいはプランター栽培するだろうし、柑橘類だってそんなにでかい鉢植えじゃなくたってある程度収穫できる。それだけでも、まずああいうことにはならんわいな。
  3. 精進料理の本など読んでいると、食に対して全面的に禁欲的になるのは無理だと思うけど、「より少ない品目で済ませる」くらいのことはできるんじゃなかろか。あ、あの「国内完全自給によるメニュー」にはもちろん苦笑しましたはい。
  4. 圧力炊飯器で鶏肉の入った炊き込みご飯を炊くと、やたら柔らかくなるもんだから、美味しいんだけど「えーと、炊き込みご飯の鶏肉ってこういう食感だったっけねぇ?」になる。
  5. ああ、箸休めに昆布と干ししいたけとしょうがの佃煮(フロム実家)もございました。
  6. さてそんなことをぼやいている本日の夕飯・鶏肉とさつまいもの炊き込みご飯、豆腐と大根の葉のみそ汁。デザート・巨峰。もう点数減らしとるやんけw
  7. もっとも、ママンから「1日単位でいいから食卓には5色(白、黄、赤、緑、黒)のものをできるだけ揃えろ」と言われ続けた身としては、その呪縛から逃れるのはなかなか困難であるよな。さすがに、各色から1点ずつだけじゃメシが成り立たないしな。
  8. あんまり「粗食=健康」みたいなイデオロギーにはとらわれたくないんだけど、かといって、「1日に30品目の食品を摂取しましょう」もなんだか疑わしいなぁと思う時はある。
  9. 子供達がいなくなったら本格実験してみようと思うのは、摂取する食品点数はどこまで減らして支障がないか、だな。
  10. マイユの白ワインビネガーのでかいボトルを上野まで出ないと買えない、と思うか、上野ほど近くで買える、と思うか。
  11. あらあら、線路内立ち入りか。しばし待つ。
  12. お役所の隠さない悪意というかなんつうか。
  13. なぜ、同じ下町なのに、ちょっと路線が変わると配車される車両に差があるのか。うーん。
  14. カルディに行くのは、半分くらいなんかこう微妙なじわ感がある。うん。
  15. @sarari_ すいません。もれなく5年保証つくよと言われても、あの年会費はちょっと引きました…。悪徳商法とまではいかずとも、囲い込み手法としてこわいです…。
  16. この年会費はすごくお布施テイスト。
  17. エディオングループに入ってから石丸電気を使ってないんだが、エディオンカードというのは、囲い込まれる覚悟を決めないとちょっと作る気にならないんじゃなかろうか。と、土曜の分厚いチラシを店のゴミ箱に放り投げる前に。
  18. @locksley6k 基本どシンプルだけど、本日掲載のも「へ。しょうが焼き肉を切らずに炒め物に?」と、微妙な意表のつき方が面白いです。ひょいっと作る気にさせるレシピですね。
  19. 今、携帯に受信されたおびただしいDMを削除しながらまさにぼやいた言葉です、はい。
  20. いくら「お買い得」でも、そんなに買えない。いくら「ボリューム大増サービス」でも、そんなに食えない。
  21. なんとなく「ハレの日にはにんじんと干ししいたけが煮られる」という思い込みがあるな、わたくし。いいどんこだと、高いしな。実家ご近所だと安く売ってくれてるけど。
  22. …いや、白和えなら4目くらいにしとこう。にんじんと干ししいたけとこんにゃくと、きぬさやかさやいんげん
  23. ウー・ウェンさんのレシピを見て、なるほどこれは受けるとっつきの良さだなと感心はした。そして、なんだかどんぶらこと自分が流れてしまいそうな気がするので、今度の定休日には五目なますか五目白和えでも作ろうと思う。
  24. 今日は、帰宅したらウー・ウェンレシピの鶏肉とさつまいもの炊き込みご飯を作ってみようかと思う。10月入ってから、朝日新聞の土曜版で連載やっとんのよね。
  25. で、「誇りを最優先に生きるってのは、少なからず、驕りの人でもあるっつうこったけどな」と娘に言ったら、「ふむ」と笑っていた。そうかもうそれはよく分かってるよな、君は。
  26. 昨夜娘に、「なおちゃんは、なによりも誇りの人なのですなぁ。我もそのようですよ」と言われたので、もうこいつは明日独立していってもいいなぁ、と思った。
  27. 祖母は人にばらまいてみかえりを期待し、すっぱいぶどうを地でやった。父は人にばらまいて、みかえりを期待するのは汚い、と言い、胃を病んだ。さてオレは。
  28. いささか前、今自分が死んだら、参列男女のある程度以上が「日本財団」な葬式になるのね。それはそれで愉快かも知れないわ、と思った事があったな。男性は年上が多かったから、長生きしちゃったら来てくれる人が少なそう。
  29. 我ながら嫌になるほど似ている亡父の葬式が。現役引退から5年経ってもこれか、展開でして。 RT@finalvent: 賑やかでなくても。 RT@ntakamura: 賑やかな葬式を覚悟しろ、って話か…。
  30. 賑やかな葬式を覚悟しろ、って話か…。 RT@finalvent: 50歳過ぎて親族とか見回してみると、人間の性格、そこから惹起される運命は、遺伝。 RT@3oken:@finalvent ありがとうございます。初めからそういう風にしか成れなかったのですね。
  31. いわゆるビジューのついた服を見て、開口一番「あれは洗濯に気を使って面倒なのではありませんか?」と訊ねてきた娘よ、やはり君は我が子なのだろう。オレもまずそれを思った。
  32. ジャック・ニコルソンのジョーカーも素敵であった。
  33. 殿下の「宴会男」を聴いている。これのPVもいかしている。
  34. 愛はないかも知れないが、ベタベタなフィラデルフィアソウルのラブバラードでアドレナリンは出る。それでいいのだ。
  35. @hina_shella 高層ビル群を背負った廃校あとに入居する落語芸術協会のファン感謝デー、明日仕事を休んでまでいってきます…。天気が心配です…。
  36. 「ノーパン」については、おまけDVDでの本人による説得力ゼロライナーを聞かなければよかった、とかたまに思う。はいはい、右に左に、はいはい。
  37. のーぱんでねむぅーるあなたがーいとしーいよー。
  38. 食文化は、どうやらかなり母系文化寄りで伝承されるらしい。なるほど、オレにはやっぱり母が2人いるのだわね。1人はちんこのついた母だわ…。
  39. @assam_go 食への態度の多様性…。などと言える場面ではない、気が散りまくる幼児のメシの場でそれは…。おつかれさまです。
  40. 明日らくごまつりに行くと行ったら、お客からチップをいただいた。ありがとう楽しんできます。
  41. マイクロクレジットこそ、高い信用能力調査力や起業計画を見る目が必要なんだろうなぁ。そのへんで、オレは金主にはなれても、その事業者にはなれん。
  42. デザートの、パウンドケーキの生クリーム添えだけがどうかと思ったが、健闘なさっとるな。
  43. @hina_shella 「芸者さんがいた・いる街には独特の出前文化がある」仮説からすると、赤坂も価格含めた奇妙な伝統がありそうな…。吉原もちょっと前まで、日替わり弁当1500円でしたっけ。最近ちょっと下げました。
  44. @kita_akaisuisei 啓蒙弁当屋は営業時間から啓蒙したいので、夜8時には閉めたいところです…。
  45. @omameyama 増えているのは吉原だけかと思ってましたが…。安い食べ物、持ち帰り弁当に丼ものにファストフードとなると、やむなし感はあります。コンビニ菓子パンも安くてボリュームありますねぇ…。
  46. @kari_ko パン粉香草焼きとか、片栗粉まぶして焼くとか、ピカタみたいに卵のころもまぶすとか、そういうボリュームアップ方法幾らでもあるんですよねぇ。手間なのか、あまり見ないな吉原弁当でも。
  47. 新しい事やるひと支援につき、本日も例のお弁当屋さんに注文。正直、このお店が定着しないんなら、オレ吉原で起業は無理だわ。
  48. と、相変わらず悲観ベースで暮らしている。
  49. 今月下旬、絶対にてんで指名のお客が来なくなるぞ…。
  50. 「啓蒙弁当屋」までやろうとは思わないけど、「ちーと、丁寧に作ったものもたまには食え。な」という感じではある。
  51. いや、女子も「これは、まさに貧困への転落の予兆…」と思うんだけど、冷凍の揚げ物の寄せ集めでも「とにかく値段の割のボリューム!」っていうのを求める子が増加して来てるなぁ…。そんなにまで忠実に、アメリカの貧困層が辿った道をなぞらんでもいいじゃないか。
  52. リンク先を示したお店は、割と潔くボーイさんからのニーズを切り落としたようなので、そこんところ真面目に「上手く行くといいなぁ…」と思う。とにかくボリューム、そしてそのコストパフォーマンス、というのがボーイさんメシの基本。
  53. @araipiyo 裏側というか浅草側にまわると、確かに250円弁当のチェーンが頑張ってますね。店家賃は近隣相場坪1万前後なので、そこまででもなく。新しい店の参入が難しいのは、「実は配達弁当のメイン顧客はボーイさん」というあたりにもあるようです。
  54. (注・田んぼ一家とは、かつて浅草一帯で頑張っていた昔は俠客今やただのヤクザ屋さん。現在は老人デイケアセンター一歩手前かそのものという噂もある)
  55. @araipiyo もう、田んぼ一家は飲食店が開業しても飛んで来ないはずなんですが。いや、もっと安い弁当もあるんですけど、かなりひどいです。何かカルテル的なものがあるか、あらかじめリサーチがかなり入念になされているか。ここは後者かなと感じます。
  56. 悩ましいのは、起業については「母が弱らないうちに地元に帰ってフルに顔を使わせてもらい、そも自分の顔が直接きく買って知ったる商店街から仕入れて弁当でも売る」というより小さい規模のプランもあったり。
  57. まぁなぁ。たとえばカフェ的なメシもの、ロコモコタコライスあたりなら、普通盛り650円の設定でペイする(借り入れゼロなら)し、周辺相場よりも割安感を演出できるのだが。
  58. もちろん、カフェメシとサラダとスープ案の方が、断然仕込み後のオペレーションがラクであるよ。
  59. 考えてる方向性はいまんとこ2つあって、いわゆるカフェメシ系の主食を中心としてスープとサラダを3種類くらいまで日替り提供案と、主菜1品に副菜1品ないしは2品をプリフィクス的に組み合わせて選んでもらう弁当案。応じてくれるようなら身内の管理栄養士資格者使うかも。
  60. わたくしがもし吉原で開業するなら、幾分かぶる感じというか、食い意地が張ってる人以外は混同するんじゃないかって感じになりそうだなぁ。今のところぼちぼち繁盛しているらしいので、それは何より。
  61. 吉原で新しく開業したお弁当屋さん。日替りがこれで800円というのは吉原相場としては安いし、よそと比べると幾分ヘルシー感も強いんだが、価格設定が吉原依存相場なんだよなぁ…。http://ameblo.jp/googookitchen/
  62. まぁ、条件はそんなに無茶言ってないはずだし、ぼちぼち探そう。うん、ぼちぼち。
  63. あたりまえだが、条件に合う空き物件はなかなか見つからないものだ。まして飲食可能となるとなー。
  64. @kari_ko 落ちているせいもありますが、ここ数日のテーマは「それは本当に楽しいのか?」のようですw 何故皆さん、べつだん頑張らなくていいはずのところでそんなに頑張るんだと、揶揄でなく首をかしげ続ける秋…。
  65. なんでMr.スポックのフィギュアなんだろう…。
  66. そ、それだけのために、しかも「沈黙?」
  67. うん、根本さんの雑誌殺し能力はすごい。それ考えると、宝島30とかよう踏ん張ったわなぁ。
  68. …リリシズムか。うん、リリシズムだな。
  69. @kari_ko ここの話じゃないと言うか、仕事場方面なんですが、不意に「面白い一アピール」的なものにどさっとやられる時がありまして…。そういう時に人が上げる「きゃーっ」的な声に免疫がないんですよねぇ。うーむ、まだやられ気味ですなー。
  70. 気の利いた面白い人でいましょうというのも、なんつうか、自らによる自らの搾取なんだか押し付けなんだかなんだかなんだかよくわからなくなってしまう時があって、何より、ぼーっと、じたーっと、うっそうとしてるのが一番快適であるからなぁ。じたーーっと。
  71. 関西で言われてしまうところの「おもんない」人でいいなぁというか、そういさせて、じゃないときついの。という思いがある。
  72. @hina_shella ああ、我が家の不憫なカフェオレボウルは、大小ともすっかり「多様ボウル」と化しております。たまには本来の用途で使ってやろう…。
  73. 夕飯のボリューム減は「どこまでが悲しくなく、かつ最低限ラインか」を探る挑戦だと思う事にする。

Powered by t2b