2010-10-03

  1. @jinon ええ。金をがっちり回収してなおかつ儲け出したるくらいの色気がないと、なかなかものごとは上手く行かないものですからねぇ…。
  2. わたくしにしみじみとストレス解消方法を尋ね「強い」と言った同僚さんが、なにをもってそのように感じたのか、やっぱり自分にはさっぱり分からない。自分には、自分がやれてる事よりやれてない事の方がはるかに多く見えるからな。
  3. 「やれないことについてはやれないが、それにあたうかぎり近づけたつもりの最大限の次善は打つ」くらいのことは、おおむねやれるようになってきたらしい今日この頃。
  4. 今の吉井さんは、もう頽廃美というのとはズレちゃったな。少しずつは解放されて来たのだろうか。
  5. @doggylife イエローモンキーの頃の吉井さんは、いまどきもあの頃ももうちょっといない頽廃美の体現者でしたから、無理からぬ事とも思うんですが、しかしw
  6. @doggylife 美輪さんは、きれいな男ならなんだって許す節操のなさが身上です。あれについては、「ロックは悪魔の音楽じゃなかったのか!」とちょっと野次りたくなりましたw
  7. 百万の投資で、その元本百万だけが5年くらいでリターンすればいいって感じでシェアハウス立ち上げるとしたら、もろもろ、どんなもんだろう。
  8. @doggylife 今年の「オモテに出て来る裏方スタッフ」に、美輪明宏と梅ちゃんどちらも好きで、少年期から町のシャンソン教室に通っていたという若い男の子がいて、梅ちゃん嬉しそうでした。わざわざステージ上で紹介したくらい。
  9. 生協に出ていた「秘伝」というちょっと大粒の枝豆がものすごくおいしかった。今まで食べた枝豆の中で一番美味しかったかも知れない。出回り時期が短い品種だそうで、残念だ…。
  10. @doggylife 原典を知ってるとオマージュやリスペクトがより楽しめますね! (実際、あれを「パロディ」とは言われたくない、んじゃないかな、と。梅ちゃんご本人は、多分…)
  11. 自分は、歌うならやっぱり「ろくでなし」と「人生は過ぎゆく」だな。特にろくでなしは、この仕事にあるうちにごんごん歌っておきたい。もし何かの間違いでドラァグショーをやるなら「アコーディオン弾き」を選ぶけど。
  12. @doggylife ライブ中、「ろくでなし」について世の中の認識がそうなってしまった事が越路吹雪さんに申し訳ないと、梅ちゃんがのたまっておりました。せめて我が家では本家を流します!
  13. しかし、かつて「幸福を売る男」「イカロスの星」「ろくでなし」あたりを台所で歌っていた我が母の心中は、いまだ想像がつかないというか、したくない。うん。
  14. @doggylife愛の讃歌」とか「サン・トワ・マミー」あたりのいまだ梅ちゃんバージョンでは聴いていない名曲を、どういうネタとともにやるのか想像しつつ楽しんでいますが、本当に越路吹雪にごめんなさいな感じです。
  15. 梅ちゃんの余韻を噛み締めつつ、越路吹雪スーパー・ベスト・コレクション。
  16. 冬のゲレンデには、軽佻浮薄な80年代ポップスがいまだよく似合ってしまうわけだが、90年代オルタナグランジがたまさかかかると、晴天でもなんだか遭難気分になれるよ。
  17. ところでザッパは、すごくハマりそうな気配がするから避けて歩いている道。まして本人がお亡くなりになってる今ハマると、ハマった幸福と後悔がわたくしを板挟みにするから、避けて歩く道。
  18. @maasaakoo 小さな宗教にも関わらず、コアさがより薄いというのは、なんなんだろうかとたまに考えるんですよね。「より敷居が低くポピュラーである方が、個々の信者の勝手な思い込みパワーは増強されるのだろうか」とか考えます。
  19. 「どんな主義で煙草吸ってるんですか」と訊かれたら、「わたくしには、とうてい正しく効率良く生きていく事などかないませぬ。やりたくもありません」とでも返答して煙草吸わないとならなくなる世の中になるのかしら。…やーねぇ。
  20. 強いというより、人並み外れた頑固なんですのあたくし。40才にもなったけど、いまだにそれをどうにもできておりませんのよ。
  21. @maasaakoo 「信者さん」のありようがね、かなり違うんではないかと。一代限り宗教なら、得る信者は偏屈な方がいいんでしょうねぇ。
  22. @maasaakoo 同じコアなファンのついた父親でも、フランク・ザッパの息子のほうが、尾崎豊の息子よりはるかに楽そうな気がしてしまうのはどうしてでしょう…。
  23. @maasaakoo あの若さで下手に同化してうっとり父親のカバーやっちゃうより、一度は発狂してやっとくべきです。死者の名声との和解は、年いってからのお約束作業で。
  24. ところで、低気圧が忍び寄る朝は、まず寝起きの寝床で何者かにグラビテをかけられ、それでも起きだしてよっこいしょと茶の間のマイポジションに座ると、重力100どころか重力1万くらいの勢いのものをまた何者かにかけられます。低気圧に足を引っ張られるお仲間達、頑張るな寝転がろう。
  25. ジョン・レノンの息子たちももうあんな年になってしまって人生なんとなく難儀だが、亡父の世界的知名度に比べて、尾崎豊の息子が背負った難儀は半端なさそうだ。
  26. もちろん、いまだ行けばばんばん乗ります。絶叫マシンに巨大ウォータースライダー! あとのことは考えません!
  27. セックスにまつわるアドレナリン体験は、この仕事してなくても平均的人生の何倍かをしたと思う。そう思うに至ったら、遊園地にもあまり行きたくなくなった。絶叫マシンは、セックスに似てんだよなあれ。
  28. @kaerudayo 作った、見た、食べた、納得した! www
  29. 私的領域から恋愛とセックスと過度の飲酒を除外したら、自分がすさまじく静かな生活ができて、それを結構望んでた事に気が付いたなぁ。たまさかのアドレナリン体験は、音楽でできる。
  30. 酒は、ちょっとご機嫌になるけどストレスとかいうものをどうにかしてくれるもんじゃないよな。ああ、鬱蒼とした木々の中にいるとか、花を眺めるとか、家の中で寝てる猫の毛並みを眺めるってのも、あるな。
  31. 「たかむらさんはどうやってストレス解消してるんですか」と、またまじまじと同僚さんに訊ねられた。「博物館に行く、寄席に行く、音楽を聴いてたまに弾く」と返事したら、また変な顔をされた。あ、あと、ちょっと変わったもの作って食べる!
  32. 腹筋だけでなく尻が痛いのは、日本青年館のシートによるのだろうか。
  33. 厨子甕、小中学校の教科書あるいは資料集にその名の表記はなく「沖縄の甕棺」という説明ばかりがあり、「甕棺…、確かにでっかいが、押し込んでも人が入るサイズじゃないな」と思った事がある。
  34. ところで、やはり厨子甕の穴の謎が気になる。どういう階層の人のどんな厨子甕でも、あれには必ず穴が開いているもんなのだろうか。
  35. しかし、コンサート中に幕が下がるのを見たのははじめてだった。とりあえず、今年も梅ちゃんは楽しかったです。
  36. @chihiro_san 本日のカバン犠牲者は山本リンダさんでした。もちろん会場、彼女といえば、お約束の言葉を唱和しました。
  37. そして、最後の犠牲者のラップは、おそらく史上最小。2階席にもグリーン豆は来た。
  38. 今年のスプラッシュ梅ちゃんはお出汁系!

Powered by t2b