2010-08-12

  1. こんだけ近くに住んでいて、落語協会夏のまつりと言うべき圓朝まつりにいまだ行ってないのは、いかんなぁと、やっと思うに至った今年の夏。
  2. 今回行った浅草の8月上席楽日混雑ピークは、やはり春風亭昇太さんの時であった。そのあとの小遊三さんも面白いんだけど、勢いは歴然と違うなとも感じた。
  3. 寄席に行くと、贔屓の咄家の高座だけ見てぱっと帰る人は予想外に多い。自分はまだそこまで見ていないので、行ったからにはできるだけ早くから見て最後まで見る。
  4. せっかく落語芸術協会の興行だったのに出演がなかった事のショックさで、自分が桂米丸師匠の芸風に激しく惹かれていると気付いた。が、師匠はもう85才。長生きしてくださいよ。
  5. @GrlldChsAsp とりまとめた側が、その暴力が真実あったと証明するために、被害者に詳細を語って下さいと促したのは、間違いないでしょうね。それも再びの加害とならないかの検証なんぞは、「正義」や「真実」を明らかにするといきまいてる人々しかも非当事者は、やりませんわな。
  6. @popitanXP カレーセットで来ましたか。日替わりランチあたりでしょうか。スカイツリー見物ついでに立ち寄るのもいいなぁ…。
  7. @GrlldChsAsp ああ、彼女たちに科せられた「仕事」のあまりに具体的なところの語られようは、それをとりまとめて世間に出してきたところの薄ら笑いが見えた気がした事もありました。特に80年代から90年代初頭あたり、あまりにひどかった記憶が。
  8. しかし、勝手邦題さんを昨夜からフォローしているのだが、絶妙のタイミングで脱力させてくれるなー。ゲイリー・オールドマン爆死ボックスはいまだに、あったら欲しい。
  9. 子供らに話しながら、ああそうか、ましていまどきならばこの問題はよく知らなくてあたりまえなのかも知れない、とは思った。忘却されて語られなくなっていくのが、どっかの一番の思う壺なんであろうな。
  10. フォーラムへの行き道、実家は赤旗購読、とどめに自分で朝日ジャーナルまで買っていた自分には自明の従軍慰安婦問題を子供らは知らなかったので、そのへんに対する反論も含めて概要は説明した。
  11. 昨日のドラムラインの観客参加コーナー、明らかなプロ演奏者が複数見られたが、それが誰だか分からなかったのがざんねんである。
  12. 昨夜、数寄屋橋界隈で従軍慰安婦となった女性への公的謝罪を呼び掛けるビラを配っていて、子供等に「彼女たちに選ぶ余地があったと思えないし、日本の兵隊さんもそうだったってご意見もあろうけど、最大の問題は彼女たちはこの国の人じゃないのに巻き込まれたってとこだと思うよ」と呟いておいた。
  13. おお、スタイリスティックスのYou'll Never Get To Heaven聴いたのどんだけぶりだ。…彼等のオリジナルアルバム、せめて80年代初頭まで全部再版してくんないかなぁ…。
  14. @JoJo_penguin その後しっかりお食事なされたのでしょうか。我が家は昨日今日と遊興したので、明日からはかなり地味に暮らします…。
  15. 夕方のクラプトンの呪いがうっすら残っているらしく、ネットラジオをつけたらベイビー・フェイスが。

Powered by t2b