2010-08-08

  1. カラ心配だといいね・このまんまの夏があたりまえになると、日本にマラリア流行の可能性あり。(注・もちろんまだプロフェッショナルが危惧してるだけで、国内でマラリアに感染した患者はいないよー!)
  2. で、その歓待へのお礼が谷中せんべいっきりでいいのか。いいのか自分。とりあえず今回の手みやげねんりんやのバウムクーヘンが正解だった様子なのはすごくよかった。
  3. ただ、元義母が娘に言ったという「おじいちゃんは優しいのよ、その優しさが自分本位なんだけど」という言葉を間接聞きして、だいぶん救われた気分に。
  4. 元義母のお里から、娘はものすごい歓待を受けた模様。それにしても、それにしても、…元義父の半端無い孤立、孤独加減がますます。
  5. 今年はひときわ、野良ごきこうぶりをよく見かける。
  6. さぁ、行くぜぱぱすのポイント8倍!
  7. @doggylife かつて疎ましかった相手の愛すべきリスペクトすべき点が少しずつでも見つかるように、かつて偉大に見えた相手も、遠くなるにつれてその弱さや限界が見えたりしますね。自分は遠ざかったら、我が子供らにどう見えるやら。
  8. それにしても、昨日買った6缶のココナッツミルク、どこにしまうかな。
  9. いわゆる「中」つまり旧吉原遊廓の土地であったところと、そうでないところの区別はつけやすい。周囲の土地より、うっすら上がっているのがかつてのお歯黒どぶの中。
  10. 吉原から三ノ輪に向っては、ゆるやかな上り坂。
  11. @doggylife 祖母がいなくなって20年ほど経過した最近、ようやく若干のリスペクト活動を開始しましたw 父も没後10年後あたりからやっとだったな。時間経過も隔ての距離ですね。
  12. @doggylife 私は自分の父方祖母にはひとかたならず面倒みてもらったのですが。息苦しいほどの溺愛と束縛で参ってしまったので、きっと、これはこれなのでしょうね。たまに会うから見える事もありますし。
  13. 特に東京住まい時代は家の狭さもあって、多世帯大家族スペシャル確執編であったらしい…。幼児心にも「?」って記憶はあるからなぁ。あの頃、男性陣は結託して家から逃げてたな…。
  14. @wak_h ちなみに私の母も「お正月は家にいたくない病」ですw 実家にいると、父のきょうだいがご丁寧に新年のご挨拶に来るので、母含む3世代で年末年始を逃げ切っているのが現状…。
  15. @doggylife まったくそうですね…。今回、娘が自発意志でおばあちゃんを慰めに行きましたが、孫もそういうもののようで。
  16. わたくしが元夫から逃げ出さずに耐え、あの義父母と同居に至ったら、はたして義母を心配したりしただろうか。別居直前の子供らの暗い顔を思い出すと、やはりそれは無理だようん。
  17. この生存給付金がわたくし人生最悪の局面を踏みとどまる足がかりをくれたのは、自助といやそうなんだけど。ある程度まとまった金を動かせるとこに置いておけ、も身にしみたぜ。
  18. @wak_h 子供らには「費用完全にオレ持ちは今年までだ!」と宣言してあるので、このリゾート、来年以降は休止か、規模縮小の危険がいっぱいです…。大掃除したくない! おせち作りたくない!
  19. 秋には養老保険の満期が来るから、これが最後の生存祝い給付なのだが。なぜか結構なんかしら助けられたタイミングで給付があったな。その存在を通知が来るまで毎度忘れている、とも言う。
  20. そういえば、今年もまた生存祝い金が出た。これを受験費用にまわすかスキー行き費用にするか、娘さんの意向となりゆき次第だな。
  21. 年末年始、特に年始の一瞬は貴重な稼ぎ時なんだけど、子供等とまとまった時間ゆっくり一緒にいられる機会なんか、そこしかないからなぁ。
  22. @wak_h わたくしはここんとこ、雪山で軽く凍えたり汗かいたりして滑り、スキー後に常宿でぬくぬくだらだらしておいしいものをいただいてます。
  23. @wak_h 今の住まいの大掃除は、梅雨明けから9月くらいまでに散発的にやっております。寒くなると、身体が動きませんしね。
  24. @haruwosumi 今住んでる部屋はともかく、実家あたりはそういうことでもしないと、大掃除は無理かなと…。大家族じゃなくなった一軒家メンテ方法のひとつとして、どうでしょう。
  25. 大掃除をあえて年末にやらず、梅雨明けとか帰省しない盆休みに他人様を巻き込んでうわーっとやって、お礼かねた打ち上げできれいになった室内で皆で飲み食いとか、ありなんじゃないか。
  26. ところで、大昔、ウォークマンにはイヤホン端子がふたつあった。息子の父と堤防釣りしながら、はっぴいえんどを聴いていたりした。
  27. 松本隆トリビュートアルバムは、かなり便利なBGMだろうなと思うが、りとらばが「風をあつめて」なのは、ちょっと。
  28. @keimomo ありがとうございます。かつて我が家にいたたいへん奇妙だった猫です。
  29. 息子とは最低限の口しかきかないって感じでもないのだが、2人ともよほど力が入ってないと、テンション低くぼそぼそ語るため、昨夜から家のなかに華がない。
  30. 時空をこえるお返し失礼します。アイコンに使った先代がやはり3段変化叩き起こしタイプでした。懐かしい朝です。 RT@wtp2005ap: 茶トラに「飯をくれ」と、叩き起こされるいつもの朝。今日も私の腕は引っ掻き傷だらけですw。

Powered by t2b